箱根ロープウェイ

Fri, 08 Aug 2014 18:54:36 JST (3558d)
Top > 箱根ロープウェイ

箱根ロープウェイ(はこねロープウェイ)は神奈川県足柄下郡箱根町の早雲山駅と桃源台駅を結ぶ全長約4kmの索道、およびそれを運営する鉄道会社の名前である。小田急グループの一社で、箱根観光の旅客輸送を行う。

2004年12月18日をもって、六甲有馬ロープウェー(全長5km)が利用者減に伴い部分休止したため、以降は営業区間が日本一長い索道路線であり、乗車人員は2008年度に201万を超え、2009年7月9日付でギネスのゴンドラ・リフト部門で世界一に認定されている。

運転方式 Edit

  • 早雲山駅 - 大涌谷駅間
    • 複線自動循環式ロープウェイ( - 2001年)
    • 複式単線自動循環式 (DLM) フニテル(2002年 - )
  • 大涌谷駅 - 桃源台駅
    • 複線自動循環式ロープウェイ( - 2006年)
    • 複式単線自動循環式 (DLM) フニテル(2007年 - )

歴史 Edit

  • 1959年(昭和34年)12月6日: 早雲山 - 大涌谷間開業
  • 1960年(昭和35年) 9月7日: 大涌谷 - 桃源台間開業(全線開業)
  • 2000年(平成12年)1月28日: 早雲山 - 大涌谷間を新型ロープウェイにするためバス代行開始(3月2日まで)
  • 2002年(平成14年) 6月1日: 早雲山 - 大涌谷間新型ロープウェイ利用開始
  • 2006年(平成18年) 6月1日: 大涌谷 - 桃源台間を新型ロープウェイにするためバス代行開始(2007年(平成19年)5月31日まで)
  • 2007年(平成19年) 6月1日: 大涌谷 - 桃源台間新型ロープウェイ利用開始

架け替え工事 Edit

架け替え工事は、総工費約70億円、2000年12月から鉄塔解体、新設、駅舎改修などがおこなわれた。新型ロープウェイは2本のロープでぶら下がったゴンドラが循環する複式単線自動循環式であり、スイスCWA製のゴンドラ(定員18人)を全線に50台設置した。各駅で1分間隔の運行で、輸送力は1時間当たり975人から1440人に48%増となった。所要時間は架け替え前と比較して早雲山 - 大涌谷間で1分短縮の約8分、大涌谷 - 桃源台間で5分短縮の約15分となった。新型ロープウェイは風にも強いとされ、運休基準となる風速は毎秒20mから30mに引き上げ、従来は年間30日ほどあった運休日を15日程度に抑えられそうだという。また、ゴンドラ、駅舎ともにバリアフリー対応になり、車椅子でも利用できる。架け替え後の年間送客数は5万人増の155万人を目指している。

  • 設計製作メーカー - 日本ケーブル
  • 搬器メーカー - CWA-Constructions SA/Corp

関連項目 Edit